SSブログ

KEF LS50を鳴らす [AUDIO]

自宅のオーディオルームでKEF LS50を使い始めて、暫く経ったので、簡単にレポートします。

スピーカースタンドはJ1 Projectのポリマーのものを使用しました。固有のキャラクターを持たない優秀なスピーカースタンドです。スタンドのスパイクは、マグネシウム合金のもので、ガタツキ無く設置しました。スタンドの天板とスピーカーの間はインシュレータを使用せずベタ置き。

何度か調整して、結局、スピーカーと視聴位置は、1辺が1.5m程度の正三角形となりました。
スピーカーは、視聴位置側に向けています。後ろの壁からの距離は1m以上あいています。これは、他のスピーカーの設置位置の制約等もあり、結果としてかなりのニアフィールドリスニングとなりました。

アンプは、とりあえず、今まで他のスピーカーを鳴らすのに使用していた、出力13Wの真空管シングルアンプのEAR859を組み合わせました。プリアンプはQUAD QC24P、ラインケーブルはAET, スピーカーケーブルはEinstein QUAD Vivace、音源はCEC TL2 + AIRBOW DAC1

第一印象は、位相特性の良い小型2WAYの音の広がり感の、気持ち良さ。最近、私はキャビネットが大きな38cm同軸を使っているので、特にそう感じました。

次に、音に滲み感が無く、歯切れ良いく、非常に明瞭な音である事です。ホーンの音とは違った意味で、非常に良く通る音です。

アンプに対する負荷も大きくないようで、10数W程度の真空管アンプでも、きちんと鳴らせる事が判りました。ただ、EAR859は、かなり良く出来た真空管アンプで、電源もシッカリしているので、どの真空管アンプでもOKとは思えません。基本的には石のアンプで鳴らした方が無難だと思います。

小口径ウーファーの小型スピーカーなので、流石に超低域は再生できませんが、一般的な50~100Hz程度の低域はきっちり出ています。通常の音楽再生で低音不足は感じにくいと思いますが、フルオーケストラの低域の厚みやホールトーン迄考えると、流石に厳しいでしょう。ウッドベースやドラムの音では、ちょっと薄いかな?と、思うことは何度か有りましたが、基本的に、特に問題なく再生されると感じました。

音量を少々あげて、ウーファーの振動が目に見えるくらいのパワーを入れて、防音室でなければ、躊躇するくらいの音量を出してみましたが、変な付帯音は感じません。スピーカーユニットだけでなく、箱やバスレフダクトの設計も非常に良くできていて、無駄な音が出ない作りになっています。

KEFのホワイト・ペーパーを見ると、LS3/5Aの周波数バランスと、ほぼ同一なのですが、私の印象としては、LS3/5Aより低域は出ているように感じます。周波数特性に大差ないのならば、より立ち上がりの早い低音であるといった、過渡特性に差異があるのかもしれません。

KEFはLS3/5Aを相当意識して作ったようですが、外観も全く異なる事ですしそういう事を考えずに、最高級に良く出来た小型スピーカーの傑作と考えるのが良いと思います。LS3/5Aの音に過度の思い入れがある人にとっては、違う音だ。と、言われるでしょうし。

兎に角、ペアで10万円のスピーカーからこの音が出てくれば、全く文句はありません。常に良い買い物でした。2012年に私が購入したオーディオ製品で、満足度ではベストかも?


さて、今後は、機材やアクセサリ、ケーブル類の選択を換えてみる予定。

今は低域が良く出るEinsteinのスピーカーケーブルですが、もうちょっとスッキリした音のスピーカーケーブルの方が良さそうな気がします。

その後、友人と1ペアを共同購入し、センタースピーカーとして使用できるようにしました。

 

3月11日まで予約を受付、その分は製造するようですが、店頭にあるLS50は既に予約済かもしれません。何時でも買えると思っていたら、何時のまにか手に入らなくなるのが限定品。悩んでいるなら、早めに注文するべきです。

----

KEFの標準商品として継続販売されました。

販売価格は上がってしまいましたが、それでも充分に価格以上の価値あるスピーカーだと思います。


KEF LS50 STANDARD(ペア)

KEF LS50 STANDARD(ペア)

  • 出版社/メーカー: KEF
  • メディア: エレクトロニクス

 

2012年に私が、新品で購入したオーディオ製品で最も満足度が高かったのはKEF LS50でした。

記念モデルということもあり、生産期間は限られています。興味を持っている方は、早めに購入されるのが得策です。

 


スポンサーリンク
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。