SSブログ

東芝 MN08ADA800の相性問題? [PC]

久しぶりの自作デスクトップPCメンテナンス。


ハードディスクの容量アップと、長年使用して寿命が心配なHDDの取り外しの準備だ。


今回採用したハードディスクは価格と信頼性のバランスに優れている東芝 MN08ADA800

私の使用するPCは少々古く Socket AM4 / ASROCK X570 Extreme4 


ハードディスクを増設したところ、久しぶりのブルースクリーン。UEFIでは正しく認識している。念のためSATAケーブルや電源ラインの見直し、NVMeデバイスとの競合等一通りチェックしたが原因不明。視点を変えてUSB接続のケースに入れてUSB接続で様子を見ると、認識の数秒後にブルースクリーン発生。今までに経験のないトラブルで少々悩む。


友人のアドバイスもあり、せっかくケースに入れたのだからと、他のPCで確認。手元にThinkpad X1 tablete gen3が転がっていた。どういうわけか、問題なく認識出来て、クイックフォーマットも成功。ファイルの書き込みもできるので問題なさそう。この状態で、元のデスクトップPCにUSB接続すると何の問題もなく認識する。SATAケーブルで接続しても問題なし。

さて、原因は良くわからない。が、使えるようになったので良しとしよう。備忘録としてBlogに記録します。

ちょっと調べた範囲では、AMD X570 Chipsetと8TB以上のHDDやMN08ADA800の相性問題は見つからなかったが、同様のトラブルにあっている人が居たら、参考になったら幸い。


MN08ADA800 ベンチマーク結果もなかなか良好。
HDD SCAN V2.0で全セクタの不良チェック中にBlogを描いています。9~10時間は覚悟した方がよさそう。


426628853_417754483934777_7619230140438221310_n.png




スポンサーリンク
タグ:自作PC
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

日本通信SIM 合理的プランにMNP [PC]

この数年、iijmioを使用しているのですが、日本通信SIM 合理的プランが魅力的に思えたので、MNPしてみました。


iijmioの5GBと同程度の価格で、日本通信SIM合理的みんなのプラン は10GBの通信量と毎回5分までの通話無料オプションが標準でついてくること。通話に関しては、積算70分まで無料という選択肢もあり、電話の頻度は少ないが、電話を掛けた時に5分や10分に追わまらない事の多い私には、こちらの方が使えるプランと判断しました。


この速度、休日の首都圏郊外の通信速度として、充分高品質ではないでしょうか?5Gオプションは申し込んでいないので、4G通信でのベンチマーク結果です。


Screenshot_20240127-130734.png
Screenshot_20240127-154001.png

申し込みは、Amazonのセールで安くなっているときに、スターターパックを購入して申し込みました。セールのタイミングであれば、日本通信のホームページから直接申し込むより安価です。


スポンサーリンク
タグ:格安SIM
nice!(1)  コメント(0) 

LANケーブルの取り回しは結構大切 [PC]

放置していた古いNASキットの再利用のために動作テスト。適当なHDDを入れて問題なく動作することを確認。(実は最新版のFWに更新するのにちょっと苦労した)ベンチマークテストをしてみたところ、妙に遅い。実用にはちょっと厳しい値。入手したとき、(当時の)エントリーモデルとはいえ、予想外の性能の良さに驚いたので、ちょっとおかしい。


2023-12-08.png
過去にテストした時は100MB/s前後出ていたと思う。
試用のLANケーブルを確認。今更新品で買うことはないだろうCAT-5eのケーブルだった。何年前に入手したものだろう?とはいえ、ボトルネックになるほど遅くはないはず。ただ、ケーブルの取り回しが悪くケーブルで反射でも起きていたら嫌だなと思い、取り回しを綺麗にしたら
2023-12-08 (2).png
本来の性能を発揮しました。ケーブルの取り回しで、NASの性能(実際にはネットワーク速度化)が影響を受けることはあるとは!あまり意識していなかったケースでした。
LANケーブル類、見直した方が良いかな?と、思う事件でもありました。
エレコム LANケーブル CAT6A 3m ツメが折れない 爪折れ防止コネクタ cat6a対応 スタンダード ブルー LD-GPAT/BU30

エレコム LANケーブル CAT6A 3m ツメが折れない 爪折れ防止コネクタ cat6a対応 スタンダード ブルー LD-GPAT/BU30

  • 出版社/メーカー: エレコム(ELECOM)
  • 発売日: 2013/01/18
  • メディア: Personal Computers

スポンサーリンク
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Thinkpad T520をCrucial BX500に換装 [PC]

秋葉原で格安Thinkpad T520を購入。CPUはcore i5 2540M passmarkの値は3700台、普段、私がモバイル用途で持ち歩いているVAIO S13が4000位ですから、消費電力を除けば、充分実用になりそうなスペックです。Thinkpadなら補修部品の入手も簡単ですしね。ひさーしぶりのThinkpad所有です。


当然、購入時に使われていた2.5インチHDDは遅いので、SSDに更新です。私、SSDの使用はかなり早く、最初はプチフリ多発の無名SSD(貰い物)から、Intel X25-M、1.8インチIDE HDDを搭載するVAIO T90のSSD換装記事は、このBlogでもかなり好評でした。


2.5インチSATA SSDの購入は久しぶり。格安中古PC用ですから、格安SSDかつ過去の経験から信頼できるメーカーを選びました。Crucial BX500


Crucial 内蔵SSD BX500SSD1 シリーズ 2.5インチ SATA 6Gbps (120)

Crucial 内蔵SSD BX500SSD1 シリーズ 2.5インチ SATA 6Gbps (120)

  • 出版社/メーカー: Crucial
  • メディア: Personal Computers
私が購入したのは240GB。3500円くらいですか、安いですねぇ…
SATA -USB変換アダプターを使用しWindows10から認識させて、正式ツールのAcronis True Image for Crucialをインストールして起動するも、どうやってもCrusial SSDがシステムに組み込まれいないと起動できず。原因不明…
諦めて使い慣れているEaseUS Todo Backup Freeを使用して環境移行に成功しました。うーむ、クリーンインストールするべきだった…
さて、BX500のベンチマーク結果は下記の通り。充分な性能です。旧型ノートパソコンの復活には良い選択肢ですね。
SSD.png

スポンサーリンク
タグ:SSD ThinkPad
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2010年版 VAIO E のSSD換装 [PC]

我が家で唯一HDD搭載の古いノートPCのHDDがついに壊れました。VAIO Eの2010年モデル。7年つかったのですから、HDDとしては非常に長寿命でした。妙に動作が遅くなり、Crystal Disk Infoで確認したところ、代替セクターが60数個発生していて、危険な状態でした。


購入したのは、Crucial のTLCモデル。TLCの品質は未知ですが、Crucialの品質は信頼していますし、3年保証がついているということは、充分な信頼性があるのでしょう。


Crucial [Micron製] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 275GB ( 3D TLC NAND /SATA 6Gbps /3年保証 )国内正規品 CT275MX300SSD1/JP

Crucial [Micron製] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 275GB ( 3D TLC NAND /SATA 6Gbps /3年保証 )国内正規品 CT275MX300SSD1/JP

  • 出版社/メーカー: Crucial(クルーシャル)
  • メディア: Personal Computers
元のHDDの容量が320GB → SSDの容量が275GBと、容量ダウンの為、SSDにライセンス付属のAcronisのツールは使用できず(多分)、Easeus to do backupを使用。
古いノートパソコンで、内部I/Fが、SATA2.x世代なので、R/W速度は250MB/sくらいですが、HDDと比べたら、相当スムースな動きになったはず。
Crystal Disk Markの結果。ノートPC側のインターフェースが古くSATAS(最大300MB/s)の為、SSDの性能は発揮しきれていません。
CDM.png
換装前のWEI(Windows7時代のものしか残っていませんでした)
before.png
換装後
after.png

スポンサーリンク
タグ:SSD VAIO
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。