SSブログ

気は確かか?NHK! [DIARY]

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080212/pony.htm

かぐやが撮影した、月と地球のハイビジョン映像をパッケージ化するというのである。
まあ、100歩譲って、NHKが各世帯から徴収しているの視聴料のことは抜きにしよう。

しかし、ここで、なぜ、HD DVDのみの提供だ?なにか、裏があるのかと、勘ぐらずにはいられない。

大手映画会社に続き、アメリカの流通もBlu-Ray支持に回り、早々にフォーマット戦争が終結したと思われる次世代Discフォーマットにおいて、早々に負け組、決定といわれるHD DVDのみの提供というのが、ありえない。

オンライン映画レンタルのNetflixも「Blu-Ray」一本化へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080212/293497/

米Best Buy、Blu-rayを推奨フォーマットに決定
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080212/bd.htm

日本はもっと決定的。なぜなら、日本はUSとは異なり、レコーダー文化の国で、レコーダーの販売台数において、BDとHD DVDの差は圧倒的。そこに、ゲーム機としてカウントされたりされなかったりする(笑)PS3が加わっている。再生環境の多寡は考えるまでも無い。

NHKは、何を考えているんだ!!!?

P.S.
今後は、Discとネットワークの競合だ。とする技術に疎い人の分析が多々ありますが…

世界的にみて、日本のFTTH普及率は世界的に見て異常に高く、我々は安価に高速回線の恩恵を享受できています。(OECDのデータなんて、国別に評価基準が全然違うから、まったく信用できませんよ。)

その日本ですら、ネットが、たかだか容量700MBのCDを駆逐できない現状が、そう簡単にネットワーク配信がパッケージメディアを駆逐することが出来ないであろう、一つの事例になっているでしょう。

 


スポンサーリンク
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 1

tany

単に、HD DVDで制作する契約が昨年末までに終わっていて、
オーサリングが進んでいた(工数が発生していた)からでは?

HDビデオのネット配信は、受益者がバックボーンの費用負担を
通信量に比例して要求されると、ビジネスにならないような気がします。
by tany (2008-02-15 00:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。