SSブログ

IO-DATA テレビコネクション WN-LA/C-S 導入 [Home Theater]

TVやレコーダー、ゲーム機などのネットワーク接続可能な機器を、無線LANで接続するのが、無線LANコンバータです。

今回、IO-DATAのテレビコネクション WN-LA/C-Sを購入しました。C-Sは親機と子機がセットになったモデルで、WN-LA/Cが子機のみの販売です。他社製品にない最大のメリットは、通信に5GHz帯を使うことが出来ることでしょう。一般的に使われる2.4GHz帯の無線LANは他の機器との干渉で無線が使えなくなることが多いことは、無線LANユーザーならご存知でしょう。

私は比較的混雑していない住宅街に住んでいますが、時間帯によっては、遠くの無線LANが混線するのか、ノートPCの接続がNGになることがあります。家電でそれは避けたいですね?

というわけで、使用率が低い5GHz帯を使うことは大きなメリットです。速度も充分に速く、アクトビラフルやBlu-RayレコーダーのDLNAサーバー機能を使うにも充分です。

親機と子機はペアリングされていることから、LANケーブルをつなぐような気軽さで使える。はずだったのですが、あれれ?TVがネットにつながらない???親機と子機のステータス表示のランプを見ると、両者間のコネクションはきちんと確立されているようです。

このトラブルの答えは簡単でした。WN-LA/C-Sは標準で親機のIPが192.168.0.201に、子機が194.168.0.202に設定されているのですが、我が家のルーターはデフォルトのIPアドレスが192.168.1.1に設定されていることから、ネットワークは192.168.1.*を使用しているのです。

そこで、PCと親機を直接接続し(ハブで接続しても良い)、PCのIPアドレスを192.168.0.1で一度固定して、子機 → 親機の順で、192.168.1.*の固定IPを付け直しました。(もっとスマートなやり方があるのかな?)

あとは、まったく問題なく、TVをネットワークに接続することが出来ました。

I-O DATA IEEE802.11a/b/g IEEE802.11n Draft2.0 ネットワーク対応テレビ用無線LANコンバーター WN-LA/C-S

I-O DATA IEEE802.11a/b/g IEEE802.11n Draft2.0 ネットワーク対応テレビ用無線LANコンバーター WN-LA/C-S

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: エレクトロニクス
I-O DATA IEEE802.11a/b/g IEEE802.11n Draft2.0 ネットワーク対応テレビ用無線LANコンバーター WN-LA/C

I-O DATA IEEE802.11a/b/g IEEE802.11n Draft2.0 ネットワーク対応テレビ用無線LANコンバーター WN-LA/C

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: エレクトロニクス

WN-LA/Cを追加することも可能です。


スポンサーリンク
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

miya

我が家はとりあえず新築だったので有線を入れ込みました。
最近は無線の技術も進み、ワイヤレスで構築できますね。
by miya (2009-10-07 14:12) 

YAS

うちも設計時に有線を入れる話はあったのですが、オーディオルームは有線にしましたが、リビング等は利便性から無線にしていたのです。

以前は、11g対応のコンバータを使っていたのですが、動画用には、能力不足でした。
by YAS (2009-10-07 19:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。