Amazonの送り付け詐欺の話 [DIARY]
Amazonのサポート窓口は注文者が誰かも当然把握しており、そのアカウントを注文出来ないように、停止処理を行うとの事だった。
以下はAmazonのサポートから聴いた話ではなく、ネットで得た真偽不明の情報だが、Amazonを悪用した送り付け詐欺の場合、マーケットプレイスの業者が自分の商品を送り付けている、というほど単純なものでもないらしく、Amazon販売の商品を送り付けている場合もあるようで、その場合、詐欺の懐に入るのはわずかなポイントだけなのだという。
スポンサーリンク
DIN ←→ RCA 変換アダプター for QUAD / NAIM [AV FAQ]
古いQUADやNAIMのアンプは入出力端子にDIN規格を採用しているため、一般的な市販のオーディオケーブルを使うためには、RCAピンからDINへの変換が必要になります。例えばNAIMのNAIT2や、QUADの33や303、44や405の初期型はDIN端子を採用した世代のオーディオアンプです。 ちょっとした工夫でDINとRCAの変換アダプターが出来るのでご紹介しましょう。アンプ本体側のプラグの付け替えは、外観を損なうので私は好きではありません。そんな事をするのならば、良質なオーディオケーブルを使ったDINケーブルを用意するべきで、そちらのほうが手間がかかりません。 材料は DINプラグ x 2 音声用延長ケーブル(片方がRCAピン、一方がRCAジャックのものが無駄がない) 最近DINプラグは見つけにくいですが、私は秋葉原のガード下パーツショップで発見しました。一個200円程度です。QUADの場合、プリ~パワーアンプ間は4PのDIN。プリアンプへの入力は5PのDINとなります。 音声延長ケーブルを切って、RCAジャック側をDINプラグに半田付けすれば、写真のように、RCAケーブルをDINに変換するアダプターになります。もう一方は、DIN~RCAの接続ケーブルになります。

DINのピンの何処に接続すればよいかについては、アンプのマニュアルなどに記載があるでしょう。機種依存で違いがあるかもしれないので、実機にあわせてください。QUADの33プリの場合、端子盤に記載されていました。さすがユーザーフレンドリーなQUADです。

ソニー ピンプラグ(×2)⇔ピンジャック(×2)1.5m RK-C111
- 出版社/メーカー: ソニー
- メディア:
audio-technica GOLDLINK Fine ピン×2-ピン×2(メス)1.5m AT573A/1.5
- 出版社/メーカー: オーディオテクニカ
- メディア: エレクトロニクス

MIDI DIN 5P Male へ 2 RCA フォノ Female ソケットジャック MF オーディオケーブル 1.5m Rosebe
- 出版社/メーカー: ROSEBE
- メディア: エレクトロニクス
スポンサーリンク
Netgear Arlo PRO2の復旧 [MISC]
スポンサーリンク
R.I.P.岡田徹さん [MUSIC]
この2枚を同時に購入したのは明確に覚えているのだが、同時に、
この2曲が非常に気に入ったのも覚えている。どちらも岡田徹作曲。そう思うと、私がその後もムーンライダーズを聴き続け、ライブ会場に足を運ぶ事になったのは岡田徹サウンドのファンになったのが切っ掛けだったのだ。
岡田さん、ありがとうございました。これからも岡田徹の音楽を聴き続けます。

フェイゼズ・オブ・ザ・ムーン~ウクレニカ・ミーツ・ムーンライダーズ
- アーティスト: 岡田徹 PRESENTS ウクレニカ
- 出版社/メーカー: SOLID
- 発売日: 2014/12/10
- メディア: CD
スポンサーリンク