SSブログ

ANKER Nebula 4K Streaming Dongle ~ Android TVを買ってみた [Home Theater]

拙宅のTVはリビングのものが一番世代が古く2012年モデルの55インチ FHDテレビです。世代的に、もともと出来ることが少ないネットワーク対応機能がアップデートしきれず、今ではほとんど使用不能です。Android TVが必要とも考えていないのですが、他の部屋のTVの機能が、使用頻度の高いリビングのTVで利用できない不便さは感じていました。


スマートフォン用の充電器で愛用してより品質面でも信頼しているAnkerからAmazon Prime VideoやYoutube, Netflix等に対応するドングルが新発売になったと知り、早速購入して試してみました。


Anker Nebula 4K Streaming Dongleはモノとしては、Android TV(ver10)搭載の小型コンピュータです。Android TVですので、今の市場の多くのTVがそうであると同様に、Amazon Prime VideoやNETFLIXなどのストリーミングサービス対応アプリをインストールすることにより、ストリーミング対応可能です。また、僅かではありますが、対応しているゲームもあります。


TVにAnker Nebula 4K Streaming Dongleを付属のHDMIケーブルで接続。電源も接続し、TVの電源を入れると、TV側がHDMI CEC対応であれば、Anker Nebula 4K Streaming Dongleの初期設定画面が表示されます。(表示されない場合は、TVの入力切替)まずは、リモコンの設定。ドングルとリモコンを20cm以下の距離まで近づけ、画面に従いリモコンを操作するとAnker Nebula 4K Streaming Dongleとリモコンが接続されます。接続はBluetoothです。その後もTV画面に従い、先ほど設定したリモコンを用いて簡単な設定をするだけです。Androidスマートフォンユーザーならば、スマートフォンの設定をWi-Fi経由でコピーしてAnker Nebula 4K Streaming Dongleの初期設定が可能です。


全ての設定が終われば、本製品のリモコンのホームボタンを押すことで、今までのTVが、Anker Nebula 4K Streaming Dongleに切り替わり、Android TVのホーム画面が表示され、あたかもAndroid TV化したような気分を味わえます。最大の違いは、Anker Nebula 4K Streaming Dongleはチューナーレスで地上波/BS/CS等の放送波には対応していないので、放送されている番組に関する情報はありません。それはもともとのTVの機能を使うことになります。Android TV化が出来るわけではなく、入力を切り替えると、Android TVとして使えるようになる。と、説明したほうが正確ですね。


Android TVとしてのGUIの動きは比較的滑らかで操作感が良いと感じました。Android TVですから、音声入力でGoogleアシスタントが使用可能です。

現時点で、Amazon Prime VideoやYoutubeを視聴した程度であまり使いこんではいませんが、AmazonのFire TV Stick 4K Maxとは異なる選択肢として面白いのではないかと思います。



スポンサーリンク
タグ:Android TV
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー