SSブログ

SSD Crucial MX100 利用開始 [PC]

私はPATA時代の古いノートPCのSSD換装をしていたくらいで、比較的早い時期からSSDを使用しています。

たまたま、デスクトップ用に最初に入手したSATA SSDが無名コントローラーの遅いSSDもので、その次に購入した第一世代のINTEL SSD X-25Mプチフリ(いまとなっては、ほぼ、死語ですが)皆無の素晴らしい性能のもので、動作も大変安定しており、その後は殆どINTEL SSDを使用してきています。メインのデスクトップ用にはINTELの520シリーズの容量120GBのSSDを使用していました。

メインのデスクトップPCのは、色々なアプリを入れている関係で、システムドライブが120GBでは不足気味になっていました。大容量のSSDに交換を検討したところ、CrucialのMX100という製品が安価かつ高性能ということで興味を持っていたので、試してみることにしました。

購入したのは、256GB版です。120GBのSSDを11000円程度で購入したので、容量単価は半額くらいまで落ちたことになります。


 

Crucial MX100 2.5インチ内蔵型SSD 256GB SATAIII CT256MX100SSD1

Crucial MX100 2.5インチ内蔵型SSD 256GB SATAIII CT256MX100SSD1

  • 出版社/メーカー: Crucial Technology
  • メディア: Personal Computers

 

 

システムディスクのクローンに、フリーソフトを使用するつもりでしたが、なんと、Acronisのツールのダウンロード用のコードが付属していました。常にこのダウンロード権が付属しているのかは不明ですが、うれしい誤算でした。

まずは、USB HDDスタンドに設置し、Westen DigitalのData Lifeguard Diagnosticでテストして、エラーが無い事を確認。USB3.0接続ということも有り、完全チェックに30分掛かりませんでした。

センチュリー 裸族のお立ち台 USB3.0 CROSU3

センチュリー 裸族のお立ち台 USB3.0 CROSU3

  • 出版社/メーカー: センチュリー
  • メディア: Personal Computers
 
 
 
 
 
 
 
 
Acronisのツールでのクローン作成は、入浴中に完了。ということは、20分程度でしょうか?コピー元もコピー先もSSDなので、高速です。
 
その後、SSDを交換し、再起動で無事にWindows7起動。元のSSDがINTEL製なので、不要になるINTELのSSD関連のツールを削除、Crucialのドライバーの読み込み等あって、数回の再起動で、完全に移行作業が完了。実質1時間未満でシステムディスクの交換が出来ました。
 
全くノントラブルで作業出来たので、情報共有Blogネタとしては、ちょっと弱いですね。 
 
Windowsエクスペリエンスで、ディスクのデータ転送速度7.3から7.6に向上。使用感については全く問題なく、快適に動作中です。Crystal Disk Markのベンチマーク結果は添付画像の通りです。
 
MX100.png
 
最高性能のSSDに比べると劣りますが、PCを快適に動作させたい。という目的に対しては、全く問題ない性能です。
 


スポンサーリンク
タグ:SSD
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました